About

当院について

クリニック紹介

About

JR琴似駅に直結しており、アクセスが便利。お買い物の途中にも、気軽に受診できます。 平日の通院が難しい方に対応して、土曜・日曜も診療しています。

受付
入口
施術室
外観
カウンセリングルーム
パウダールーム

ご挨拶

Message

皮膚科医・形成外科医・美容外科医が連携し
専門性を生かした医療で皮膚のあらゆる悩みを解決できるクリニックです

院長
伊丹彰

東京医科大学卒業後、大学病院で皮膚悪性腫瘍、アトピー性皮膚炎、にきびなど、皮膚科全般の臨床経験を数多く積み重ねてきたキャリアを持つ。アメリカのDrオバジのもとでブルービーリング、NU-DERM SYSTEMの正式な研修を積むなど、美容皮膚科に関しても豊富な経験と実績を持つ。

当院は、皮膚科医・形成外科医・美容外科医が連携し専門性を生かした医療で皮膚のあらゆる悩みを解決できるクリニックです。 皮膚科を受診して手術が必要だからといって別の形成外科を紹介される無駄がありません。
美容に関しても美容皮膚科・美容外科、両方の専門医が診察し、必要であれば協力して治療に当たります。
メディカルスキンケア、メスを使わないいわゆるプチ整形、メスを使った本格的な美容外科手術まで治療の選択肢は広く、患者様に本当に必要な治療を提供させて頂く自信があります。
一つ一つの美容医療のメリット、デメリットを詳しく説明しカウンセリングには納得頂けるまで十分な時間をとるようにしています。皮膚に関することはどのような些細なことでも当院に御相談ください。

専門医・会員

  • 日本皮膚科学会 認定皮膚科専門医
  • 日本形成外科学会会員
  • 皮膚悪性腫瘍学会会員
  • 日本美容皮膚科学会会員
  • 日本美容外科学会会員
新たなスタートのお知らせ

新体制に関するQ&A

A. いいえ、診療内容に変更はございません。これまで通り、保険診療・美容施術ともに対応しておりますので、安心してご来院ください。

A. はい、これまで通り健康保険証およびマイナカードをご利用いただけます。保険診療の取り扱いに変更はありません。

A. 現時点では診療時間・休診日に変更はございません。今後変更がある場合は、ホームページやLINE公式アカウント・公式Instagramにて随時お知らせいたします。

A. スタッフ体制に変更はございません。院長をはじめ、これまで通りのメンバーで診療を行っております。

A.はい、すべてのカルテ・診療履歴はこれまで通り安全に管理され、継続してご利用いただけます。

A. 基本的な施術内容に変更はありませんが、今後より柔軟な対応や新しいプランの導入を予定しております。詳細は施術ページをご覧ください。

A. はい、有効です。過去に発行された書類も引き続きご利用いただけますのでご安心ください。

A. これまで通り、大学病院や他医療機関との連携は継続しております。紹介状の発行や専門外来へのご案内も対応可能です。

A. 別運営になりますのでそれぞれの施設で設定したメニュー・価格になります。